↑なんか簡単に作れそうだったのでわたくしも Flash で作ってみましたよ。これはねぇ、自分でやるとよりいっそうオモロイ。意味もなくカメラの前でフワフワ動いたりとかして。んで、カメラだけじゃなくってついでに YouTube のムービーもネタにできるようにもしてみました。あんまし動きの早いのはグチャグチャになっちゃうけど。(↑のやつをさらに Displace してみるテスト。)
Technorati Tags: ActionScript, Flash, Experimental
↑なんか簡単に作れそうだったのでわたくしも Flash で作ってみましたよ。これはねぇ、自分でやるとよりいっそうオモロイ。意味もなくカメラの前でフワフワ動いたりとかして。んで、カメラだけじゃなくってついでに YouTube のムービーもネタにできるようにもしてみました。あんまし動きの早いのはグチャグチャになっちゃうけど。(↑のやつをさらに Displace してみるテスト。)
Technorati Tags: ActionScript, Flash, Experimental
You must be logged in to post a comment.
gj! スリットスキャンおもろいすよね。
昔岩井俊雄が新宿のアルタビジョンでこれやって、
人があつまりすぎちゃって止められなくなったことがあったとか。
スキャンのおもろいところは、スキャナーのヘッドが
移動する時間分、画像の中に時間軸が
とじこめられるつーことかな、と。
↓↓↓
(グロ注意)
http://graph.slndesignstudio.com/2005/04/study_of_scanner.html
> 昔岩井俊雄が新宿のアルタビジョンでこれやって、
> 人があつまりすぎちゃって止められなくなったことがあったとか。
ははは。たしかにこれは気付いたら10分とかふつーにたってたりとか。自分の動きが予想外にフィードバックされるのはおもしろい。
> http://graph.slndesignstudio.com/2005/04/study_of_scanner.html
うわあぁあ。
↓スリットスキャンで思い出した。
http://www.phantasian.com/timescape/timescape.htm
これもおんなじ原理だね。すてき。