TED で FLAR が取り上げられたような違うような、、


なこたーない。間違いなく FLARToolKit & Papervision3D ですやん。っていうね。

TED っていう、これはなんていったらいいんだろうな、僕もあんましよくは知らないけど、最新テクノロジー紹介する学会みたいな? かなり有名でここで話せるのはすげえことらしく。そういや最近 TEDxTOKYO ってやってたね。で、そこで ARToolKit を Flash に移植したよーって紹介した人がいたそうな。僕じゃないよ。

問題の動画がこれ。(追記:クレジットが追加されたもよう)(追記:削除されました。)

さいしょは FLARToolKit 紹介してくれてありがとー、と思って見ていたんだけどどうやらちょっとおかしい。FLARToolKit の名前もでてこないし。どうやら自分でやったっぽく紹介しちゃってるらしい。

んで、まー、それが twitter 界隈で瞬時に話題になり、アイツどーよっていう感じで。Papervision3D の中のひと、@UnitZeroOne の Ralph がブログにがつーんと書いて、さらに広がり中ってな感じ。いちおう TED の中の人には伝わっているもよう。

まあ、人のもんを自分がやったかのようにやっちゃったらダメだわ、故意じゃなくても。僕も FLARToolKit 紹介するときは必ず NyARToolkit と ARToolKit の説明はするし。自分がやったのはどこか説明するし。

さすがにちょっとこういうこみいった話を英語でするのはなかなか難しい、、、

追記(6/24 10:10):さっそく TED が例のビデオにクレジットをいれてくれた模様。サイトにも経緯がかいてある。いちおう解決。いやー、まー、なんつーか、FLAR がここまで大きく影響をあたえるもんになってることにビビる。そしてそれをささえてくれてるみんなに感謝。Thanks to everyone who supports open source community!

追記(6/25 11:00):例のビデオは削除されまして。TED からも正式に謝罪があった。